新型コロナウイルス感染流行期における新患の方の受付・診療について
受診時(院内に入る際)には必ずマスク着用をお願い致します。 (特に体調不良の方は可能な限り不織布マスク着用をお願い致します)
原則として、受診前に発熱(37.0℃以上)・咽頭痛・鼻汁・咳・息苦しさ・比較的強い倦怠感などの新型コロナウイルス感染が疑われるような症状を自覚している場合、まずは電話でご連絡(相談)下さい。 連絡なしで直接来院することはお控えください。
国内のみならず世界中で新型コロナウイルスの感染が拡大している現状に鑑みて、定期受診されている患者さま ならびに従業員の健康と安全に配慮し、1月末から実施している新患受付の休止を当分の間継続致します。 なお、再開は新型コロナウイルスの感染状況や行政当局からの情報を見極めたうえで検討致します。
再診の方は通常通りです。
現在、新患受付の休止を当分の間継続しております。
閉じる
呼吸器の病気 なかじま内科(呼吸器内科・アレルギー科・循環器内科)
咳・痰、息切れ、呼吸困難、喘鳴(ゼイゼイ音がする)などの症状を自覚する呼吸器疾患には、様々な疾患があります。数日から1~2週間以内に軽快するような急性疾患から、数か月・数年間にわたって治療を受けながら病気と付き合う必要がある慢性疾患です。さらに診断・治療が遅れると死に直結してしまう重篤な疾患があります。
【呼吸器感染症】
地図・交通案内
〒658-0054 神戸市東灘区御影中町1-8-3 TEL:078-851-1857
休診:日曜・祝祭日
当院では15歳(高校生)以上を対象に診療しており、原則15歳未満の方の診療は行っておりません。